「どの位通えばいい?等よくある質問」
どのくらいのペースで通えばいいですか?
はじめは歪みも大きく、歪んでいる箇所も多いので週一のペースで4~8回通うことをオススメしています。ただし痛みが強い方は週に2回来ていただくこともございます。もちろんご提案なので通うことを強制するようなことは致しませんのでご安心ください^^
最初の主訴が緩和されるまでに早い方で1~2回、だいたい4~5回位かかる方が多いです。
回数を重ね、症状が緩和し、骨格がある程度安定してくるとだんだん間隔を開けていって卒業となります。
※個人差がございますので上記に当てはまらない方もいらっしゃいます。
日常生活の中で正しい姿勢を保てるようにアドバイスも行っております。しかし、お仕事などでいつも同じ体勢をとったり、身体に負担をかけている方は、職業病のように何度も同じ歪みを作ってしまうケースがあります。その場合2~3ヶ月に1回などメンテナンスで施術を受けると歪みが大きくなることなく安心だと思います。
こういう運動をしてください、こういうことに気を付けてください等アドバイスをしますが、忙しすぎてできない、やる気が出ない、何もしないですべてを託したい、そんな方もオッケーです。全て受け止めます。
どんな格好がいいですか?
ジーンズとボーダー柄以外の服装でお願いします。 またワンピースやスカートも施術の際にめくれてしまうのでズボンの方が良いかと思います。ジーンズは固いので骨格が読みづらく、ボーダー柄は単純に骨格が真っ直ぐに見えてしまいます。コンタクトの方は事前に取り外しお願いします!身体を締め付けるような下着もおやめください。
ベストな服装は!
柔らかい素材のズボンにTシャツ、締め付けの少ないノンワイヤー等の下着です!
逆におもしろい服装してきた人は一緒に写真撮りましょう(笑)
整体って痛いイメージがあるんですが痛いですか?
骨格調整では痛い調整はやりません!痛くないかどうかを確認しながら調整します。
なんで痛くないの?
骨を正しい位置へ戻すように押すと身体が楽になるので痛みがでません。心地よさで眠ってしまう方もたくさんいらっしゃいます。逆に歪んでいる方向へ押すと余計に歪んでしまうので痛みがあります。なので途中痛みがある場合は教えてくださいね!
眠くなったら寝てもいいんですか?
眠ると調整効果倍増なので思う存分寝てください!眠りすぎてて終わっても起きない場合は顔に落書きするかもしれません(しません)
何歳から何歳までできますか?
0歳~生きている限り調整可能です!赤ちゃんの症状をご覧ください。
うちなー口バリバリのお年寄りも通訳なしで対応可能です(笑)
妊娠中でも大丈夫ですか?
どんな体勢でも調整可能なので大丈夫です。予約時に「妊娠中です」と伝えてくださいね。
健康保険は使えますか?
医療機関ではないので、使えません。だからこそ真剣に原因を探します。
支払いはクレジットカード使用できますか?
すみません。不可です。
予約はどのくらい前までにすれば良いですか?
当日の予約も枠が空いていれば可能な場合もありますができれば前日までにご予約をお願いします。特に初めて来店される場合、お話をゆっくり聞いてじっくり身体をチェックできる時間を確保したいです。なのでなるべく余裕を持ってご予約いただくことをオススメしています。
来院時に何か持っていく物はありますか?
良くなりたい気持ち。良くなった時にやりたいことへの思い。自分の身体で気になっているところは遠慮なく質問してください!
友人や家族と行っても、同時に施術してもらう事はできますか?
可能です。はーもにーでは、ベッド4台完備してますので、最高4人同時までは施術可能となっております。
施術後に、運動しても大丈夫ですか?
施術後の状態によって大丈夫な場合とそうでない場合があるので、担当したスタッフに質問してください!